こうち音の文化振興会ホームページ 人気ブログランキングに登録しています。応援よろしくお願いします!
クリック!!      クリック!!
にほんブログ村   人気ブログランキング
こうち音の文化振興会は、広告・協賛を求めています。 高知の音楽文化の発展にご協力いただければさいわいです。

♪各記事のタイトル左下に、SNS共有用ボタンを設置しました。
ご利用ください♪

2015年5月9日土曜日

『陰陽再生物語』5月30日(土)雅楽・洋楽・舞踏@四万十市立文化センター14:30。6月1日(月)@高知県立美術館ホール18:30。◇2000円 中学以下無料。皆様に馴染みのある曲、陰陽五行説に基づく舞台音楽。



『陰陽再生物語』
柿谷貞洋 自主公演:
5月30日(土)@四万十市立文化センター
開場14:00 開演14:30

6月1日(月)@高知県立美術館ホール
開場18:00 開演18:30

第一部:
皆様に馴染みのある曲を龍笛、
ピアノから始まり、コントラバス、
ソプラノ、篳篥、笙が段々と入っていく

≪曲目≫

輪鼓褌脱

水色のワルツ:
高木東六  

夢 :
クロード・ドビュッシー

タイスの瞑想曲 :
J.マスネ

春の海 :
宮城道雄

カノン :
パッヘルベル

オペラ「椿姫」より
乾杯の歌 : 
ジュゼッペ・ヴェルディ


第二部:
約一時間。
楽曲等の世界観をよりわかりやすくする朗読が入り、
陰陽五行説(土、金、水、木、火)を五章に分けて、
一度滅びた地球が再生してゆく物語を、
雅楽、洋楽(ピアノ、コントラバス、ソプラノ、パーカッション)、
バレエにて表現していく作品

≪曲目≫

追慕歌

其駒

還城楽

月の光 :
ドビュッシー

月光より :
ベートーヴェン

火燃

アヴェ・マリア : 
C.グノー=J.S.バッハ


◇全席自由2000円
中学生以下無料

チケット取扱い:

四万十市立文化センター開催分 : 
ハマダ楽器店(四万十市)
フジグラン四万十
SUNNYMART四万十店

高知県立美術館開催分 : 
高知県立美術館
ハマダ楽器店(四万十市)
フジグラン四万十・高知・葛島・野市

※チケットぴあ
インターネットからお申込の場合
http://t.pia.jp/
 [Pコード] 257100

※電話でご購入いただく場合
 [受付電話] 0570-02-9999
 [受付時間] 24時間受付(Pコード入力)
 [Pコード]  257100

☆チケット発売日 3月20日(金)

♪柿谷090-9642-8309
sdhrkktn0712*gmail.com
*を@に書き換えてご利用ください。

主催:
柿谷 貞洋

後援:
四万十市教育委員会




出演者:
(体調のため、 ピアニストが交代しております。
 演奏活動への早期復帰を心から祈念しております。)

柿谷 貞洋:
龍笛奏者。四万十市育ち。
天理大学国際文化学部
ブラジル学科卒、雅楽部在籍。
卒業後ECCアーティストカレッジ難波校にて
龍笛、右舞講師担当。
数年日本で雅楽活動を行った後
2009年より二年間渡米。
NYコロンビア大学雅楽コースにて
インストラクターを務める。
ソロ活動を含め、これまで、
バイオリン、コントラバス、ハープ、ピアノ、
アコーディオン、箏、和太鼓、篠笛、日本舞踊、
茶道など様々な他分野のアーティストと共演。
中国、韓国、ロシア、ウクライナ、オ―ストラリア、
シンガポール、インド、その他ヨーロッパ数ヵ国にて演奏。
2010年に初の創作曲“Five Elements”を
ニューヨークにてモダンダンサーと発表する。
2011年、ジャパンソサエティーでの
東日本大震災復興のためのソロ演奏で、
米紙NY Timesより、
 「色彩豊かな、時に畏怖すら覚えるほどの
烈々たる鋭気をまとう演奏」と高い評価を受ける。
近年、空間芸術としての雅楽にも力を入れている。

藤原 由恵:
ピアノ作陽短期大学音楽科ピアノ専攻卒業。
小島 勝、尾形サダの各氏に師事。
現在ピアノ教師。
合唱団むぎ伴奏担当、
四万十市ピアノ指導者協会会員。

濵口 亜希:
徳島文理大学音楽学部ピアノ専攻卒業。
ピアノを田辺可保留、井下洋子、
森本みどりの各氏に師事。
現在は自宅にてピアノ教室主宰、
声楽・器楽の伴奏者としても活躍中。
高知コンサートグループ会員。
2007年第31回下八川圭祐記念
高知音楽コンクール優良賞受賞。
2007年ピティナピアノコンペティション
西日本本選優秀賞受賞。
2009年及び2010年ピティナピアノコンペティション
西日本本選第2位、全国決勝大会入選。
2011年ピティナピアノコンペティション
西日本本選奨励賞受賞。
2012年ピティナピアノコンペティション
愛媛地区予選最優秀賞受賞。
2014年ピティナピアノコンペティション
西日本本選奨励賞受賞。

岡田 幸:
国立音楽大学音楽教育学科卒業。
声楽を、梅原ゆかり、上山美恵子、
本島阿佐子の各氏に師事。
第37回高知県新人演奏会出演。
高知コンサートグループ会員。

吉本 竜: 
ジャズベーシスト。
19歳で豪シドニーユースオーケストラに
入団しチェロを担当する。
その後ジャズベースに開眼し
ジャズセッションを始める。
Kevin Hunts Trio(Pf) JT West(Gt) 
Sean Coffin Quartets (Ts) John Dipsairas Trio(Pf)等 
シドニーのジャズミュージシャン達と共演。
コンテンポラリージャズや
ヨーロッパのジャズを基盤に演奏活動を行う。

岡田 景子:
高知県土佐清水市出身。
3歳よりクラシックバレエを始める。
全日本バレエコンクール、
アジアパシフィック国際バレエコンクールや、
全国バレエの夕べ「ドン・キ・ホーテ」第二バリエーション、
「祈りの人」等多数出演。
2010年早稲田大学政治経済学部卒業。
現在主に高知県内の幼稚園、小学校をはじめとする
教育機関やワークショップにて
バレエを通して楽しく体を動かす
情操教育を行うなど活躍中。

黒田 成富:
パーカッションプレイヤー。
神奈川県出身。1973年生まれ。
'90.'91.'98年、高校・一般バンド在籍時に
マーチング全国大会にてグランプリ受賞。
1998年より土佐清水市に移住。
翌年より県内高校のマーチング指導の傍ら、
清水マーチングバンドThe Field Wavesを結成、
代表を務める。
高知県マーチングフェスティバル出場。
毎年、土佐清水市花火大会あしずり祭りにて
オープニングパレード出演。
主にテナードラム担当。


南出 嘉郎:
1979年(昭和54年)生まれ。
和歌山県出身。篳篥・左舞・筝。
天理大学雅楽部出身。
篳篥を大窪永夫師
(元宮内庁首席楽長)に師事。
和歌山雅楽会所属。

岡庭 健:
1979年5月生まれ。埼玉県三郷市出身。
15歳より篳篥を始める。
天理大学雅楽部を経て、
宮内庁式部職楽部首席楽長
東儀兼彦氏に師事。
雅楽の普及に活動する他、
 NHK大河ドラマ「義経」「平清盛」「八重の桜」、
NHKドラマ「母恋ひの記」、
鶴橋康夫監督作品「源氏物語 千年の謎」に出演。
また若松孝二監督作品
「11・25自決の日 三島由紀夫と若者たち」の
サウンドトラックCD製作に参加。
テレビ朝日系列「題名のない音楽会」では
東京フィルハーモニー交響楽団と共演する。
現在日本雅楽会会員、府中雅楽会講師。

雅楽師:

松尾 泰宏(笙) 
清水 規彰(龍笛)
鈴木 敦詞(龍笛)
森川 道弘(舞人)
瀧川 元喜(篳篥) 
友野 仁介(笙)
鈴木 静雄(打ち物)

朗読:
遠山 真衣

照明:
原田 英樹
原田 由美

音響:
(株)ステージユニオン広島
香川 享弘


ヘアメイク:
miate
新改 美穂 

プログラム制作: 
川村 慎也

0 件のコメント:

コメントを投稿